50代男性のドラッグストアで買える化粧水|コスパ最強おすすめランキング5選

50代に入ると、ふとした瞬間に「肌、変わってきたかも…」と感じること、ありませんか?

若い頃は気にならなかった乾燥・テカリ・肌荒れなど、肌トラブルが目立ちやすくなるのもこの年代。

でも、「何をすればいいのかわからない」と感じている方も多いはずです。

こんなお悩み、ありませんか?

  • 肌がカサついたり、テカったりして年齢を感じる
  • スキンケアを始めたいけど、何を使えばいいかわからない
  • ドラッグストアで手軽に買えて、コスパがいい化粧水が知りたい

そのお悩み、すべてこの記事で解決できます。

本記事では、50代男性の肌悩みに合った化粧水の選び方と、ドラッグストアで手に入るコスパ最強の5本をご紹介します。

この記事でわかること

  •  肌質別(脂性肌・乾燥肌・敏感肌)に合った化粧水の選び方
  •  ドラッグストアで買えるおすすめ化粧水ランキング5選
  •  化粧水を選ぶうえで押さえるべきポイントと使い方のコツ

【結論】50代男性におすすめ!ドラッグストアで買える化粧水ランキング5選

ここでは、肌質や悩みに合わせて選べる、コスパ最強の化粧水を5本厳選しました。すべて全国のドラッグストアや通販でも手に入るので、今日からでもすぐに始められます。

肌のタイプや目的に合わせて、ぴったりの1本を選んでみてください!

🥇 第1位:ナチュリエ ハトムギ化粧水

おすすめポイント: 保湿力&コスパのバランスが圧倒的。べたつかず、たっぷり使える

向いている人: 脂性肌・ニキビが気になる方/とにかく肌に水分補給したい人

特徴: 大容量500mlで惜しみなく使える保湿化粧水。ハトムギエキス配合で、肌をなめらかに整える。プレ化粧水としても人気。

🥈 第2位:肌ラボ 極潤ヒアルロン液

おすすめポイント: 乾燥が気になる肌をしっとり潤す、高保湿タイプ

向いている人: 乾燥肌・インナードライの方/しっかり保湿したい方

特徴: 4種類のヒアルロン酸を配合。とろみのあるテクスチャーで、保湿力の持続性も◎。敏感肌でも使いやすい処方。

🥉 第3位:メンズケシミン 化粧水

おすすめポイント: シミ・そばかす予防+さっぱり使用感でメンズ向き

向いている人: エイジングケアを始めたい方/シミが気になり始めた方

特徴: ビタミンC誘導体配合。さっぱりした使い心地で、肌のトーンケアや肌荒れ予防にも◎。

🏅 第4位:無印良品 化粧水・敏感肌用 高保湿タイプ

おすすめポイント: 敏感肌でも安心して使えるやさしい処方

向いている人: 肌荒れしやすい方/香料や添加物が気になる方

特徴: アルコール・パラベン・香料無添加。岩手県釜石の天然水を使用した、肌にやさしいシンプル処方。

🏅 第5位:メンズビオレ ONE オールインワン全身化粧水

おすすめポイント: 顔だけでなく全身に使えるオールインワン

向いている人: スキンケアが面倒な方/時短で済ませたい方

特徴: 化粧水・乳液・美容液が1本に。シャワー後に顔から体までさっと使えて、ベタつかないのが魅力。

なぜ50代男性に化粧水が必要なのか

「今さらスキンケア?」と思うかもしれませんが、50代からの肌は確実に変化しています。

加齢とともに皮脂分泌が減少し、乾燥しやすくなる一方で、Tゾーンのテカリやベタつきも気になりやすくなります。

さらに、肌のターンオーバー(生まれ変わり)も遅くなるため、シミやくすみ、ニキビ跡が残りやすくなるという悩みも出てきます。

そんな肌の変化に対応するためには、化粧水による水分補給が非常に大切です。

日々の洗顔後に化粧水を使うことで、乾燥を防ぎ、肌のバリア機能をサポートすることができ、肌荒れや老け見え対策にもつながります。

化粧水選びで気をつけるべきポイント

50代男性が化粧水を選ぶ際は、以下の3つのポイントを意識すると失敗しにくくなります。

① 肌質に合ったタイプを選ぶ

脂性肌の方は、さっぱりタイプやニキビケア用の化粧水が向いています。
乾燥肌の方は、高保湿タイプでヒアルロン酸やセラミド配合のものがおすすめ。

自分の肌質に合っていないと、かえって肌荒れやベタつきの原因になることもあるので注意しましょう。

② 刺激の少ない処方を選ぶ

年齢とともに肌は敏感になりがち。
アルコールや香料が強いものは、肌トラブルを引き起こすことも。
敏感肌傾向のある方は「無添加」「低刺激」などの表示がある商品を選びましょう。

③ 続けられる価格帯・入手しやすさ

どんなに良い化粧水でも、続けられなければ意味がありません。
その点、ドラッグストアで手軽に買える化粧水は、継続しやすくコスパも抜群です。

「無理なく使い続けられるか?」という視点も忘れずに選びましょう。

化粧水は「オールインワン」でもOK?

「化粧水・乳液・美容液なんて面倒…」という方に人気なのが、1本でスキンケアが完了する「オールインワンタイプ」です。

結論から言うと、50代男性にもオールインワン化粧水はおすすめできます。

特に「スキンケア初心者」「毎日続けられるか不安」という方には、1ステップで完了する時短アイテムとして非常に便利です。

ただし、乾燥がひどい方やエイジングケアをしっかりしたい方にとっては、オールインワンでは保湿力がやや物足りないと感じることも。

肌の状態に合わせて、「最初はオールインワン→慣れたら化粧水+乳液」といったステップアップもおすすめです。

まとめ:肌悩みに合わせて1本選べばOK!

50代になると、肌の乾燥・テカリ・シミなど、若い頃とは違った悩みが出てきます。

だからこそ、自分の肌質や目的に合った化粧水を選ぶことが大切です。

本記事では、ドラッグストアで買えるコスパ最強の化粧水を5本厳選してご紹介しました。

どれも手に取りやすく、毎日のスキンケア習慣として取り入れやすい商品ばかりです。

まずは1本、今日から始めてみましょう。
肌の調子が整えば、毎日の気分もきっと変わってきますよ。

【関連記事】化粧水だけでは不十分?乳液もセットで使うべき理由

化粧水で水分を与えることは大切ですが、実はそれだけではスキンケアは完了しません。

せっかく潤した肌も、乳液などでフタをしないと、水分がどんどん蒸発してしまうのです。

特に50代の肌は、乾燥しやすくバリア機能が低下しやすいため、保湿の“仕上げ”がとても重要。

「化粧水だけでもなんとなく潤った気がする」という方も、乳液をプラスすることで肌のしっとり感が持続しやすくなります。

もしまだ乳液を使っていないなら、ぜひこちらの記事もチェックしてみてください。

あわせて読みたい記事

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 50代に入ると、ふと鏡を見たときに「肌、カサついてきたな…」と感じること、ありませんか? […]

50代におすすめ乳液 人気&コスパ最強 ランキング5選
あわせて読みたい記事

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 年齢とともに肌がゆらぎやすくなってきた… 特に50代になると、乾燥・赤み・かゆみ・ひりつき[…]

敏感肌におすすめ 50代向け ドラッグストア5選