「そろそろ日焼け止めを使ったほうがいいのかな…」
そう思いながらも、こんな悩みはありませんか?
- どの日焼け止めを選べばいいか分からない
- ベタつきや白浮きが気になって使いづらい
- 年齢的にシミや乾燥も気になってきた
この記事では、そんな50代男性の悩みに応える日焼け止め10選をご紹介します。
この記事でわかること:
- 肌質や使い心地に合わせた選び方
- ベタつきにくく白浮きしない、おすすめ商品
- シミ・乾燥・テカリを予防する高機能な日焼け止め
年齢を重ねた肌だからこそ、自分に合ったUVケアが大切です。
毎日続けやすく、見た目の清潔感もキープできるアイテムを厳選しました。
- 1 50代メンズにおすすめの日焼け止め10選|シミ・乾燥・テカリを防ぐ優秀アイテム
- 1.1 🥇 第1位:ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ
- 1.2 🥈 第2位:BULK HOMME THE SUNSCREEN
- 1.3 🥉 第3位:アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク
- 1.4 第4位:キュレル UVエッセンス
- 1.5 第5位:UNO フェイスカラークリエイター(UVカット機能付き)
- 1.6 第6位:サンカット トーンアップUV スプレー
- 1.7 第7位:SHISEIDO メン クリアスティック UVプロテクター
- 1.8 第8位:マニフィーク UVプロテクター
- 1.9 第9位:ニベアメン UVプロテクター
- 1.10 第10位:マニフィーク オールインワンジェル UV メンズ スキンケア
- 2 まとめ|50代の肌に合った日焼け止めで、清潔感と肌の健康をキープ
50代メンズにおすすめの日焼け止め10選|シミ・乾燥・テカリを防ぐ優秀アイテム
🥇 第1位:ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ
特徴:敏感肌にも使える低刺激設計。SPF50+・PA++++で紫外線はもちろん、PM2.5や花粉など外的ストレスからも肌を守る。自然なトーンアップ効果で、肌に清潔感と明るさをプラスできる。
こんな方におすすめ:肌のくすみが気になる方/日焼け止めで肌を明るく見せたい方/敏感肌で刺激が気になる方
口コミピックアップ:「ベタつかず、肌がワントーン明るく見える」「男性でも使いやすい仕上がり」
ワンポイントアドバイス:顔用に使っている人が多いですが、首元にも薄く伸ばすと自然な印象になります。

🥈 第2位:BULK HOMME THE SUNSCREEN
特徴:皮脂テカリを抑えながらしっかり保湿できる高機能UVケア。SPF40・PA+++で日常使いにぴったり。スキンケアブランドならではの美容液成分も配合。
こんな方におすすめ:乾燥もテカリも気になる方/見た目に気を遣いたい方/スキンケアに興味がある方
口コミピックアップ:「保湿感があるのにサラッとしてる」「高級感のあるデザインで持ち歩きやすい」
ワンポイントアドバイス:保湿クリームのような使用感で、洗顔料だけで落とせます。
🥉 第3位:アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク
特徴:汗・水・皮脂に強い「アクアブースターEX技術」を搭載した、最強レベルの耐久力を持つ日焼け止め。SPF50+・PA++++でしっかり紫外線をブロックしつつ、保湿成分も配合。さらさらとした使用感で快適。
こんな方におすすめ:屋外での作業やスポーツが多い方/汗をかきやすい体質の方/日焼け止めの持ちが気になる方
口コミピックアップ:「とにかく落ちにくくて頼れる」「汗をかいても崩れないのが嬉しい」
ワンポイントアドバイス:落ちにくい分、クレンジングを使ってしっかりオフするのがポイントです。
第4位:キュレル UVエッセンス
特徴:乾燥性敏感肌向けのキュレルから出ているUVエッセンス。SPF30・PA++とやや控えめだが、肌へのやさしさ重視。潤い成分(セラミド機能成分)配合で、日焼けしやすく乾燥が気になる方に最適。
こんな方におすすめ:肌が乾燥しやすい方/敏感肌の方/優しい使い心地を重視したい方
口コミピックアップ:「つけている感覚がないほど軽い」「ピリピリせず安心して使える」
ワンポイントアドバイス:外出時間が短い日や室内メインの日にもおすすめ。スキンケアの延長感覚で使えます。
第5位:UNO フェイスカラークリエイター(UVカット機能付き)
特徴:化粧下地+肌色補正+日焼け止めが一体になった、メンズ向け多機能BBクリーム。SPF30・PA+++で、紫外線を防ぎながら毛穴やくすみを自然にカバーできる。ナチュラルで清潔感ある印象に。
こんな方におすすめ:顔のテカリやくすみが気になる方/営業職など人前に出る機会が多い方/日焼け止めだけでなく肌印象も整えたい方
口コミピックアップ:「肌が明るくなって若く見える」「化粧してる感が出ないのがいい」
ワンポイントアドバイス:肌に塗ると自然になじむ設計なので、BBクリーム初心者にもおすすめです。

第6位:サンカット トーンアップUV スプレー
特徴:スプレータイプで手を汚さずにサッと使える時短UVケア。SPF50+・PA++++と高い紫外線カット力を持ちながら、ラベンダーカラーでトーンアップ効果も。顔・体・髪にも使えて万能。
こんな方におすすめ:手軽にUV対策したい方/出先でサッと塗り直したい方/顔のくすみを明るく見せたい方
口コミピックアップ:「出かける前に全身にシューっとできて楽」「外でもサッと塗り直せて便利」
ワンポイントアドバイス:外出前の仕上げや、バッグに入れての持ち歩き用として◎
第7位:SHISEIDO メン クリアスティック UVプロテクター
特徴:手を汚さずに直接肌に塗れるスティックタイプ。SPF50+・PA++++で、強力な紫外線対策ができるのに、サラッと軽い使い心地。スキンケアブランドならではの高機能設計。
こんな方におすすめ:外回りやゴルフなどで頻繁に塗り直す方/手を汚さずサッと使いたい方/ブランド信頼性を重視する方
口コミピックアップ:「塗り直しが超ラク!」「テカらないしベタつかない」
ワンポイントアドバイス:小さめサイズなので持ち歩きに便利。汗をかきやすいTゾーンにもピンポイントで塗れます。

第8位:マニフィーク UVプロテクター
特徴:メンズスキンケアブランド「マニフィーク」の人気日焼け止め。SPF50+・PA++++でしっかり紫外線をカットしつつ、無香料・ノンケミカル処方で敏感肌にもやさしい。洗顔料だけで落とせるのも嬉しいポイント。
こんな方におすすめ:毎日使いたい方/敏感肌や乾燥肌気味の方/成分にこだわりたい方
口コミピックアップ:「肌に優しいのにしっかり守ってくれる」「毎日つけても肌荒れしない」
ワンポイントアドバイス:保湿クリームのような軽さで、朝のスキンケアの延長として使えます。
第9位:ニベアメン UVプロテクター
特徴:ドラッグストアで手軽に買える、コスパ優秀な日焼け止め。SPF50+・PA+++でUVカット力も十分。ベタつきにくいジェルタイプで、さっぱりとした使い心地が好評。
こんな方におすすめ:コスパ重視の方/とりあえず1本持っておきたい方/使い心地の軽さを求める方
口コミピックアップ:「値段のわりにしっかり守ってくれる」「毎年リピートしてる」
ワンポイントアドバイス:毎日使いならコスパ重視もアリ。気軽に継続できるのが最大のメリット。
第10位:マニフィーク オールインワンジェル UV メンズ スキンケア
特徴:化粧水・乳液・美容液・クリーム・日焼け止めがこれ1つに。SPF50+・PA++++の高いUVカット力に加え、保湿力もしっかり。スキンケアとUV対策を時短で済ませたい方にぴったり。
こんな方におすすめ:朝のスキンケアをとにかく時短したい方/乾燥・紫外線ケアを両立させたい方/1本で完結するケアアイテムを探している方
口コミピックアップ:「ベタつかないのに保湿感が続く」「朝のスキンケアが1分で終わるようになった」
ワンポイントアドバイス:忙しい平日はこれ1本でOK。余裕がある日は、化粧水のあとに重ね塗りする使い方もおすすめです。

まとめ|50代の肌に合った日焼け止めで、清潔感と肌の健康をキープ
50代になると、シミや乾燥、テカリといった肌悩みが増えてきます。
そんな大人の男性こそ、日焼け止め選びが重要。
今回ご紹介したアイテムは、紫外線をしっかり防ぎながらも、使い心地・成分・保湿力にこだわったものばかり。
日焼け止めは毎日の積み重ねが大切です。面倒に感じるかもしれませんが、自分に合った一本を見つけるだけで、肌の印象がぐっと変わります。
ぜひ今回のランキングを参考に、あなたにぴったりの日焼け止めを見つけてみてください。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); メンズ日焼け止め、50代からでも遅くありません。 若い頃は「日焼け=健康的」と思っていた方[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 夏が近づくと、日焼け止めのことが気になり始めますよね。 でも、 Makoto 男[…]